横浜で評判の外壁塗装業者!口コミで人気の業者を厳選しました。

外壁塗装の塗り替えはいつがよい?適切なタイミングや季節を解説

公開日:2021/05/01   最終更新日:2021/05/19


美観を保つだけでなく、外壁塗装は大切なマイホームを雨風から守ってくれるものです。いずれ塗り替えが必要になることは分かっていても、具体的にどのようなタイミングなのか分からない人は多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、外壁塗装の塗り替えを行う適切なタイミングや季節について、塗料の材質別耐用年数なども含めて紹介します。

外壁はメンテナンスが必要

内装や設備のように外壁塗装にも耐用年数があるため、定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスを怠ると、建物自体に深刻なダメージを与えかねません。確かに外壁塗装の塗り替えは高額な費用がかかり、なかなか気軽に行えるものではないでしょう。

しかし、適切なタイミングを逃して外壁や躯体にまで影響が及んだ場合、修復費用は莫大なものとなる可能性もあります。そのため、あまり先延ばしにせず外壁塗装工事を行いたいものです。まずは前回の塗り替えの時期、または新築からどれだけの年数が経っているかを調べ、セルフチェックをしてみてください。

外壁塗装を塗り替える適切なタイミングと季節

外壁塗装の塗り替えを行う周期の目安は10年といわれています。しかし、それは一般家屋によく用いられている外壁用塗料である、ウレタン・シリコンの耐用年数からはじき出された数値で、使われている素材により前後するようです。そこでまずはセルフチェックをして、劣化のサインが見つかった場合、10年経っていなくても塗り替えしたほうが無難でしょう。また、塗装作業を行う季節により、工期の長さなどに違いが出ることも覚えておいてください。

劣化のサインを見逃すな

変色や色あせ、汚れが気になる、艶がなくなってきた程度なら、すぐに対処する必要はないでしょう。しかし、コケが発生している場合は注意してください。塗膜の防汚性能が落ちている証拠でもあり、そのまま放置すると塗装の劣化を早めることになるため、塗り替えないとしてもコケは除去すべきでしょう。

問題は「塗膜が剥がれている」「塗膜成分が劣化して白い粉を吹いている」「サイディングの継ぎ目などのシーリング材が硬化して裂けている」「外壁にひび割れがある」などのサインが出ている時です。その場合はできるだけ早く塗り替えを検討したほうがよいでしょう。

塗り替えに良い季節

外壁塗装の塗り替えには、湿度が低く塗料が乾きやすい春・秋が適しています。ただし、この時期にもデメリットはあります。春の不安定な天候と秋の台風による工期の延長、繁忙期のため職人の確保が難しいこと、価格が上がりがちなことは気になるポイントでしょう。基本的に外壁塗装工事は年中行えるため、その他の季節も一考する価値はあります。

ただし梅雨時期は、雨が降らなくても湿度が85%を超えると作業不可となるため、工期が長引く可能性は高いでしょう。また、夏は気温の高さによって塗料が伸びやすく乾きやすいため、作業をスムーズに行えます。しかし、養生で窓が開けられずエアコンも使えなくなることを考えると、住人にも作業者にも忍耐が必要となる季節です。

そして冬は湿度が低く、養生で窓を閉め切っても過ごしやすいため、春・秋に次ぐ外壁塗装向きの季節といえるかもしれません。ただし日照時間が短いため、必然的に作業時間も短くなること、地域によっては積雪の影響で作業できなくなる期間ができる可能性は考慮してください。

その他のタイミングについて

外壁塗装の塗り替えのタイミングは遅すぎると問題ですが、少し早い分には問題はありません。そのため場合によっては、それぞれのライフステージの変化を考慮して少し早めに行うほうがよいこともあるでしょう。たとえば子どもの就学や結婚、出産などの時期と重なると費用捻出が難しくなるものです。

他には、定年やセカンドライフ、終活なども考えに入れておきたい事柄でしょう。それ以外にも中古一戸建てを購入した場合は、入居前のリフォームのときに同時に行えば養生による問題もなく、繁忙期を避けて費用を抑えられる可能性もあります。

塗装の種類で異なる耐用年数

過去の一般家屋における外壁塗装では、圧倒的にウレタン・シリコン製の塗料が多く使われてきました。しかし現在は、それら以外にもさまざまな塗料が開発され、使用されるようになってきています。それぞれ特徴や耐用年数が異なるため、塗り替えの際は自分の用途に合ったコスパのよいものを選ぶとよいでしょう。

・アクリル:耐用年数2~3年
・ウレタン:耐用年数5~7年
・シリコン:耐用年数7~12年
・フッ素:耐用年数10~15年
・ラジカル:耐用年数8~13年
・ピュアアクリル:耐用年数12~15年
・セラミック(遮熱):耐用年数15~20年
・光触媒:耐用年数10~15年
・無機:耐用年数15~20年

 

外壁塗装の塗り替えに向く季節は春と秋ですが、工期が長めになることが問題なければ冬も選択肢に入れると安く施工できる可能性は高くなります。また、塗り替えのタイミングは前回から10年が目安となりますが、使われている材質や劣化具合で前後します。そのためセルフチェックし、問題がありそうであれば、業者に相談して詳しく調べてもらうことをおすすめします。

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

神奈川県の真ん中に位置する綾瀬市は首都圏域にありますが、自然豊かな町として知られています。「ものづくりのまち」としても有名で、製造業事業所が集積しているのも特徴の一つです。またここ最近では「
続きを読む
美観を保つだけでなく、外壁塗装は大切なマイホームを雨風から守ってくれるものです。いずれ塗り替えが必要になることは分かっていても、具体的にどのようなタイミングなのか分からない人は多いのではない
続きを読む
外壁塗装は、大切な住まいを守る役割を担っています。また外壁の色が、家全体の印象に大きく影響しているのも事実です。そのため失敗しない色選びをしたいところですが、面積が大きいだけに塗料の色だけを
続きを読む